市町村シンボル

久世郡久御山町シンボル

京都府市町村花木シンボル    京都府市町村シンボル   市町村ホームページ   FFJ

京都府久世郡久御山町のシンボル花 さつき

久世郡久御山町のシンボル花

(くみやまちょう)
見所、名所

荒見神社(式内社)
社殿は江戸時代に再建。入口には幕末七卿の1人である東久世通禧が起毛した社標が建てられている。また、この地が題材となったと思われる、万葉集九巻に収録されている歌「巨椋の入江響むなり射目人の伏見が田井に雁渡るらし」が刻まれた歌碑も建立されている。
上津屋橋(通称流れ橋)
木津川に架かり、対岸の八幡市とを結ぶ木造橋。増水時に、流木で橋がせき止められ堤防が決壊しないように、橋脚を残し橋桁が流される構造で有名。時代劇の撮影も時々行われる。
雙栗神社

京都府久世郡久御山町のシンボル木 さざんか
京都府久世郡久御山町(くみやまちょう)の
県内位置地図はこちら
 
詳しくは久御山町サイト
ごらんください。



出身及びゆかりの有名人

片岡篤史、野球解説者、元プロ野球選手。阪神タイガースなどで活躍。
森本多津子、プロゴルフ選手。

久御山町ホームページ  面積 13.86km2 総人口 16610人

京都府市町村 トップ

 京都市
 福知山市
 舞鶴市
 綾部市
 宇治市
 宮津市
 亀岡市
 城陽市
 向日市
 長岡京市
 八幡市
 京田辺市
 京丹後市
 南丹市
 木津川市
 乙訓郡大山崎町
 久世郡久御山町
 綴喜郡井手町
 綴喜郡宇治田原町
 相楽郡笠置町
 相楽郡和束町
 相楽郡精華町
 相楽郡南山城村
 船井郡京丹波町
 与謝郡伊根町
 与謝郡与謝野町
クリックで救える命がある。

 市町村の
 シンボル花木

 【北海道東北】  
 北海道 青森県
 秋田県 岩手県
 山形県 宮城県
 福島県
 【信越北陸】
 石川県 富山県
 新潟県 福井県
 長野県
 【関 東】
 群馬県 栃木県
 茨城県 埼玉県
 山梨県 東京都
 千葉県 神奈川県
 【東 海】
 岐阜県 三重県
 愛知県 静岡県
 【近 畿】
 兵庫県 京都府
 滋賀県 大阪府
 奈良県 和歌山県
 【中 国】
 山口県 島根県
 鳥取県 広島県
 岡山県
 【四 国】
 愛媛県 香川県
 高知県 徳島県
 【九州沖縄】
 長崎県 佐賀県
 福岡県 熊本県
 大分県 宮崎県
 鹿児島 沖縄県
 
 
 
 
このコーナーは個人的に調査作成したデータです。間違いや古い場合もありますのでご了承ください。
随時訂正をしていますが新しい情報や正しいデータが有りましたらこちらから連絡を頂くと幸いです。



北海道東北北海道 青森県 秋田県 岩手県山形県 宮城県 福島県信越北陸石川県 富山県 新潟県 福井県 長野県関東地方群馬県 栃木県 茨城県 埼玉県山梨県 東京都 千葉県 神奈川県東海地方岐阜県 三重県 愛知県 静岡県近畿地方兵庫県 京都府 滋賀県 大阪府奈良県 和歌山県中国地方山口県 島根県 鳥取県 広島県 岡山県四国地方愛媛県 香川県 高知県 徳島県九州沖縄長崎県 佐賀県 福岡県 熊本県 大分県 宮崎県鹿児島 沖縄