た行とではじまる花
トレニア
和名:夏菫(ナツスミレ)花瓜草ハナウリクサ |
花言葉
温和 可憐 |
|
|
|
誕生花
9月27日
トレニア
の分類
植物界 Plantae
被子植物門
Magnoliophyta
双子葉植物綱
Magnoliopsida
キク亜綱
Asterdiae
ゴマノハグサ目
Scrophulariales
ゴマノハグサ科
Scrophulariaceae
トレニア属
Torenia |
|
今日
の誕生花はこちら

トリカブト
|
一般にトレニアの名前で栽培されているのはインドシナ原産のトレニア・フルニエリ〔T. fournieri〕とその変種や園芸品種です。春にタネをまいて夏から秋に花を楽しみその後枯れる春まき一年草として扱います。めしべの先端が2つに割れており、そこに触れるとぴたりと閉じるおもしろい性質があります。属名はスウェーデンの牧師トレーンの名前にちなみます。
|