4月3日の誕生花、花言葉、占い
|
|
4月 3日 |
 |
|
 |
き ず い せ ん |
|
キズイセン |
|
学名: Narcissus jonquilla L.
英名: Jonquil |
|
【 花 言 葉 】 |
騎 士 道 精 神 |
|
|
|
|
 |
4月3日生まれ人はこんな性格
好奇心が旺盛で、あり余るほどの行動力の持ち主です。いろいろなことに手をだすのはけっこうですが、行動範囲が広がりすぎて収拾がつかなくなることがあります。また、普段はあけっぴろげでも、ここというときは本心を隠す傾向も…。なお、食欲が旺盛で健康には恵まれます。運動さえ心がければ、病気らしい病気はほとんどしないでしょう。 |
4月3日が誕生日の有名人(平成27年誕生日年齢)
- 1995年: 武藤千春 歌手 ダンサー (Flower E-girlsの元メンバー) 20才
- 1992年: 大場美奈 SKE48 23才
- 1992年: 佐野岳 俳優 23才
- 1992年: 山田菜々 NMB48 SKE48 元SI☆NA 23才
- 1991年: 前田公輝 俳優 24才
- 1991年: 堀江幸生 タレント 24才
- 1991年: 佐藤さくら グラビアアイドル 24才
- 1989年: 吉田恵智華 女優 26才
- 1985年: 加藤有加利 歌手(RYTHEM) 30才
- 1984年: 藤本淳史 お笑いタレント(田畑藤本) 31才
- 1982年: 仲根かすみ タレント 33才
- 1980年: 山口宇史 お笑い芸人(EE男) 35才
- 1980年: 塚田テツヲ ミュージシャン(せきずい) 35才
- 1979年: 藤野羽衣子 女優 歌手 36才
- 1977年: 諸岡なみ子 タレント 38才
- 1976年: 佐藤哲夫 お笑いタレント(パンクブーブー) 39才
- 1976年: タカ お笑いタレント(タカアンドトシ) 39才
- 1975年: 大村朋宏 お笑いタレント(トータルテンボス) 40才
- 1975年: 小林千穂 フリーアナウンサー 40才
- 1973年: 大泉洋 俳優 タレント(TEAM NACS) 42才
- 1973年: 瀬能あづさ タレント 42才
- 1972年: ケンキ お笑いタレント(どーよ) 43才
- 1972年: 東根作寿英 俳優 43才
- 1971年: 黒沢薫 ミュージシャン(ゴスペラーズ) 44才
- 1969年: 田辺誠一 俳優 46才
- 1969年: クハラカズユキ ミュージシャン 46才
- 1969年: 鴨居まさね 漫画家 46才
- 1968年: 宮地大介 芸人・俳優 47才
- 1967年: 井料瑠美 女優 48才
- 1967年: 坂本サトル ミュージシャン 48才
- 1966年: 冨永みーな 声優 49才
- 1963年: 関戸剛 ゲーム音楽作曲家 52才
- 1962年: 千住真理子 ヴァイオリニスト 53才
- 1961年: ブラボー中谷 マジシャン 54才
- 1961年: 森秀樹 漫画家 54才
- 1959年: 氏神一番 ミュージシャン(カブキロックス) 56才
- 1953年: 仁科亜季子 女優 62才
- 1952年: 中島らも 小説家 [2004年]
- 1952年: 岩本恭生 タレント 63才
- 1952年: ボナ植木 マジシャン 63才
- 1950年: 大谷直子 女優 65才
- 1947年: いけうち誠一 漫画家 68才
- 1942年: 林家今丸 落語家 73才
- 1935年: 芳村真理 タレント 80才
- 1934年: 橘家圓蔵 (8代目) 落語家 81才
- 1917年: 菊川章陽 書家 98才
- 1913年: 金田一春彦 国語学者 [2004年]
- 1883年: 柳家小せん(初代) 落語家 [1919年]
- 1879年: 長塚節 歌人 小説家 [1915年]
- 1878年: 平出修 歌人 小説家 弁護士 [1914年]
みずの日
・日付は4と3で「しみず」と読む語呂合わせから。
・全国清水寺ネットワーク会議が制定。
・清く静かに澄んだ水は平和の象徴であり、畏敬の念を持たれるものとの思いから、環境の浄化、心の浄化を目指す日として[記念日協会]
シミ対策の日
・日付は4と3で「シミ」と読む語呂合わせから。
・素肌美研究家で株式会社クリスタルジェミーの中島香里社長が制定
・女性の肌の悩みのひとつ「シミ」に対して「しっかりと手入れをして美しくなりましょう!」と、。「シミ」をなくして美肌への意識を高めるきっかけの日とするのが目的。[記念日協会] |
|
|
|
 |
|