島根県地域の市町村シンボル 多くの市・町・村では代表するシンボルの花・木が制定されています。
そんなシンボル木、シンボル花を紹介しています。
- 松江市 (まつえし) 松江市のシンボル木 マツ 松江市のシンボル花 ツバキ
- 出雲市 (いずもし) 出雲市のシンボル木 クロマツ 出雲市のシンボル花 キク
- 安来市 (やすぎし) 安来市のシンボル木 安来市のシンボル花
- 雲南市 (うんなんし) 雲南市のシンボル木 雲南市のシンボル花
- 八束郡 東出雲町 (ひがしいずもちょう) 東出雲町のシンボル木 柿 東出雲町のシンボル花 ツツジ
- 仁多郡 奥出雲町 (おくいずもちょう) 奥出雲町のシンボル木 奥出雲町のシンボル花
- 飯石郡 飯南町 (いいなんちょう) 飯南町のシンボル木 飯南町のシンボル花
- 簸川郡 斐川町 (ひかわちょう) 斐川町のシンボル木 ヤマモモ 斐川町のシンボル花 ツツジ
- 浜田市 (はまだし) 浜田市のシンボル木 松 浜田市のシンボル花 つつじ
- 益田市 (ますだし) 益田市のシンボル木 ケヤキ 益田市のシンボル花 スイセン
- 大田市 (おおだし) 大田市のシンボル木 大田市のシンボル花
- 江津市 (ごうつし) 江津市のシンボル木 黒松 江津市のシンボル花 つつじ
- 邑智郡 川本町 (かわもとまち) 川本町のシンボル木 川本町のシンボル花
- 美郷町 邑南町 (おおなんちょう) 邑南町のシンボル木 邑南町のシンボル花
- 鹿足郡 津和野町 (つわのちょう) 津和野町のシンボル木 松 津和野町のシンボル花 つわぶき
- 鹿足郡 吉賀町 (よしかちょう) 吉賀町のシンボル木 吉賀町のシンボル花
- 隠岐郡 海士町 (あまちょう) 海士町のシンボル木 海士町のシンボル花
- 隠岐郡 西ノ島町 (にしのしまちょう) 西ノ島町のシンボル木 西ノ島町のシンボル花
- 隠岐郡 知夫村 (ちぶむら) 知夫村のシンボル木 知夫村のシンボル花
- 隠岐郡 隠岐の島町 (おきのしまちょう) 隠岐の島町のシンボル木 隠岐の島町のシンボル花
市町村で制定されている花と木のシンボル一覧ですが個人的調査なので参考ていどにして下さい詳しくは各公式サイトなのでご確認下さい作成2006年12月
|